大型玩具レンタルサービスのサークルトイズでは借りられるおもちゃがたくさんあります。

どんなおもちゃがあるの?
何歳のこどもが遊べるの?

おもちゃの種類は非常にたくさんありますよ
0歳からでも遊べます!
大型玩具で体を使って遊ぶことはこどもの成長・発達の手助けもしてくれます。
年齢やキャラクターでおもちゃを上手に選んでこどもの笑顔を引き出しましょう。
ここでは、サークルトイズの中で、年齢別やキャラクター別でおすすめのおもちゃを紹介します。
そもそもサークルトイズって何?
国内外の大型のおもちゃを定額で自由にレンタルできるサービスです。
大きなおもちゃは、子どもが遊ばなくなってから保管場所や処分する際に困ることが多いですよね。
大型玩具レンタルは子どもがおもちゃに飽きてしまったら返却して、また別のおもちゃを借りることができるため、置き場所にも処分にも困ることがありません。
詳しい魅力や料金プランなどは次の記事をご覧ください。
サークルトイズの商品ラインナップ【年齢別】
0〜2歳向け
0歳から2歳は安全性が高く、感覚遊びかできたり、初期の運動発達を促すおもちゃがおすすめです。

数か月しか使わないけどあると便利なバウンサーや赤ちゃん用のいすはレンタルがおすすめです。
月齢が小さいうちはメリーをレンタルしたり、大きくなってつかまり立ちをしだしたら、ベビーファーストウォーカーなどであんよの練習をするのもいいですね。
1歳をすぎてくるとおままごとやボール遊びなど遊びの幅も大きくなってきます。
成長が目まぐるしい時期は遊ぶおもちゃの変化も大きいので成長にあったおもちゃで遊びましょう。
詳しい商品一覧はサークルトイズ公式サイトで確認!3〜5歳向け
3~5歳は一気に運動能力が発達し、想像力も豊かになる時期です。

3~5歳はできることが一気に増え、遊びにもさらにふくらみが出てきます。
大型玩具にはたくさん体を動かして、運動能力向上が期待できるものがたくさんあります。
ジャングルジムや滑り台で遊んだり、トランポリンでジャンプしたり、夏は大きなプールで遊んだりとこどもが喜ぶこと間違いなしです!
その他にも絵本プロジェクターやアンパンマンのことばずかんなどで遊びながら言語をのばすことも可能です。
サークルトイズでは様々なおもちゃを試せます。
詳しい商品一覧はサークルトイズ公式サイトで確認!6歳以上向け
スポーツを楽しんだり、楽器を弾いたり、知育グッズで成長を促しましょう。

6歳以上が対象の大型玩具も多数あります。
運動、スポーツが好きなら、サッカーやバトミントンをしてみるのもいいですし、
音楽に興味がありそうならピアノを試してみたり、
天体望遠鏡や地球儀などの知育グッズもあるので、子供の興味にあわせておもちゃを選びましょう
サークルトイズの商品ラインナップ【キャラクター別】
続いてはキャラクター別の商品ラインナップです。
キャラクター名 | 商品例 |
---|---|
アンパンマン | 滑り台、ジャングルジム、トランポリン 知育グッズ、楽器など種類が豊富! |
ディズニー | メリー、ボールプール、知育グッズなど かわいいおもちゃがたくさん! |
トーマス | 電動乗用きかんしゃ、レールセットなど 列車が好きなお子様必見! |
リカちゃん | ごっこ遊び、人形遊び |
ポケットモンスター | ポケモン図鑑、知育グッズ |
みんなが大好きなアンパンマン

アンパンマンはこどもに非常に人気なので種類も豊富です。
アンパンマングッズをたくさん買うと結構なお値段になってしまうことも多いですよね。

アンパンマンのおもちゃって結構高い!
サークルトイズならたくさんの種類の中からアンパンマンのおもちゃをレンタルすることができます。
かわいいおもちゃがいっぱいのディズニー

人気のディズニーのおもちゃも豊富です。
列車好きにはきかんしゃトーマス

乗り物好きにはたまらないきかんしゃトーマスのおもちゃもあります。
詳しい商品一覧はサークルトイズ公式サイトで確認!おもちゃの選び方
対象年齢にあったおもちゃを選ぼう
サークルトイズ公式サイトではおもちゃの説明も詳しく書かれています。
借りる際は、サークルトイズのサイト内でどんなおもちゃなのか、おもちゃの大きさ、対象年齢を確認して借りるようにしましょう。
こどもの興味に合わせよう
好きなキャラクターのおもちゃや、やりたい遊びを聞き、こどもが興味を引くおもちゃを選びましょう。
しっかり話せるお子さんの場合は、話し合って次に借りるおもちゃを決めるとよりたくさん遊んでくれます。
まとめ
大型玩具のレンタルサービスのサークルトイズで借りることが可能なおもちゃについて解説しました。
サークルトイズでは豊富な種類のおもちゃを借りることができます。
便利でお得なサービスは使っていくしかないですね。
ぜひ、お子さんと楽しく充実な時間を過ごしてください。
コメント